トップページ > 飲食店営業許可 > 飲食店営業許可申請サポート
目次
飲食店営業許可取得までの流れ
①お問合せ
お気軽にお問合せ下さい。どのような種類の許可が必要かなどを判断します。お問合せ頂いたお客様には以下のことをお聞きします。
・お店の所在地
・お店の大きさ
・食品衛生責任者の資格の有無
・提供予定のメニュー
・営業開始予定日
②面談
営業を行う場所で実地の調査を行います。
③保健所への事前相談
許可取得に向け、保健所への事前相談をします。同行をお願いする場合もあります。
④書類作成
営業所の平面図や各種必要書類の作成をします。
⑤書類の提出
作成した書類を提出します。
⑥実地検査
保健所の方が、営業する店舗が法律に適合しているか調査をしてくれます。
適合していない場合が再検査が必要です。
⑦許可証交付
無事実地検査で適合していると認められると、後日許可証が交付されます。
料金
項目 | 料金 |
---|---|
飲食店営業許可申請 | 52000円 |
お見積のお申込み
お申込みはインターネットからお受けしております。
お見積りは無料です。お申込み頂いた内容をもとに、見積りを致します。
ご納得頂けた場合、正式なご依頼をお受けします。
お申込みはこちらから